Arduino入門:プログラムを書いてLEDを制御してみよう

第6回Arduino勉強会 はこだて

会期 2014年12月11日(木)
時間 19:00~20:30
場所 2F文化教室
参加費 無料
申し込み方法 event20141211@piyopiyo-cruise.com
定員 8名(PC操作ができる方なら年齢不問)
講師/先生 Arduino勉強会のみなさん
主催 木塚 あゆみ
共催・協力 函館蔦屋書店
問い合わせ先 木塚あゆみ(event20141211@piyopiyo-cruise.com)
HPリンク先 https://www.facebook.com/hakodate.arduino

※上記の会場は、イベント実施中は貸切となりますのでご了承ください。

Arduino入門:プログラムを書いてLEDを制御してみよう

第6回Arduino勉強会 はこだて

 

Arduinoとは電子工作初心者でも気軽にLEDやモーターを制御したりセンサーを取り入れたりできるようにするプラットフォームです。近年は3Dプリンタやレーザーカッターの普及により、ものづくりは大企業が担うのではなく街の「ものづくリスト」=Makerたちが担っていく潮流が、「Makerムーブメント」としてさまざまなメディアでも注目されています。あなたもArduinoを使って自分だけの面白いツール・ガジェット・アプリを作ってみませんか? PCの操作ができる方であれば、子ども〜大人まで年齢問いません。熟達者の参加も歓迎です♪

例えば、こういう方におすすめです・・・
 ・Arduino買って開発環境を入れたんだけど、そこからやっていない・使い方がよくわからない
 ・フィジカルコンピューティングとかArduinoとかよくわからないけどLEDを光らせてみたい
 ・家の湿度や温度を監視したい
 ・iPhoneで動くラジコンを作ってみたい
 ・Twitterから自分宛ての発言が来たらLEDでお知らせしたい、等々
Arduino以外のマイコンボードをお持ちいただいても構いません。(これまでに登場したもの:Gainer、Phidgets、Intel Galileo、Lego Mindstorms、mbed、PIC)

このArduino勉強会はこだて では、実際にArduinoを使ってさまざまなハードウェアやデジタル・ガジェットをみんなで作ってみよう、というテーマで活動しています。函館ではオープンなMakerの勉強会自体がほとんどないため、お互い新しい知見を得るための情報共有の場としても活用してもらえれば嬉しいです。普段は、公立はこだて未来大学(函館市亀田中野町)で月1回の頻度で開催しています。

なお、この勉強会は参加者同士で問題解決を行いながら進める形式の勉強会です。わからないところがあれば上級者が教えてくれるのできっと大丈夫です。ぜひ気軽に参加してみてください。

<初心者の方へ>
見学だけもOK! Arduino本体とノートPCをお持ちいただければ、参加者が使い方を簡単に説明いたします。Arduinoのインストールから簡単な接続、LEDを制御するところまでを触りながら習得するための解説PDFを用意しています。まだインストールできていない方も会場で作業して構いません。Arduinoのチュートリアルが体験できる本といくつかの電子部品(明るさセンサ、距離センサ、温度センサ、ブザー、LED、抵抗)を用意しております。

<上級者向け>
 各自決めたテーマに沿って制作を進めます。お互いに技術を共有し、作って遊びましょう! 普段やる機会のないマニアックな制作も歓迎です。

————————

<参加に必要な道具>
・PC(Mac/Windows)
・Arduino本体(ほかのマイコンをお持ちの方もどうぞ)
 ※Arduinoはこちらでお貸しすることもできますので事前にご相談ください(数に限りがあります)。
 ※Arduinoをはじめたい人にはキットの購入をおすすめしています。

(函館蔦屋書店2階の電気・電子コーナーでもarduinoを販売しています)