- HOME
- イベント EVENT
- 涙活講座@北海道 in 函館 ~心のデトックス~
涙活講座@北海道 in 函館 ~心のデトックス~
最後に涙を流したのはいつですか?
会期 | 2014年07月24日(木) |
---|---|
時間 | 19:00~20:30 |
場所 | 店内2Fステージ |
参加費 | 無料 |
申し込み方法 | ![]() |
定員 | 30名 |
---|---|
講師/先生 | 感涙療法士 佐藤まさのり |
主催 | コミュニティ ぽぽらんど |
共催・協力 | 函館蔦屋書店 |
問い合わせ先 | popora@i-styles.net |
HPリンク先 | - |
※上記の会場は、イベント実施中は貸切となりますのでご了承ください。
涙活講座@北海道 in 函館 ~心のデトックス~
最後に涙を流したのはいつですか?
今回のテーマは、『ペット』。
涙活(るいかつ)とは…
意識的に情動の涙を流すことによって心のデトックスを図る活動のこと。
離婚式プランナー寺井広樹氏が提唱。
意識的に涙を流す涙活(るいかつ)は関東を中心に全国に広がってきています。
この「意識的に泣くこと」は、医学的にみても理にかなったストレス解消法だと脳生理学者の有田秀穂氏も提唱されています。
ストレス解消に効果があるのは、悲しいときや感動したときに流す『情動の涙』。
『情動の涙』とは、心が動く涙のこと。
他人に対する“共感”、自分の過去の体験などから、相手の思いや境遇に共鳴すると、心の琴線に触れて目頭が熱くなります。
「共感が高まっていくと、脳の前頭前野、ちょうど第三の目と呼ばれるチャクラに近い位置にある“共感脳”の血流が増え、その結果、涙が出るのです」(有田氏)
涙活の効果は持続性が高く、週末に数分間号泣すれば、1週間くらいは心が穏やかな状態が保てます。
泣きのツボは人によって異なります。
他人と違う場面で涙が溢れても大丈夫!
日頃、職場で、家庭で…泣きたくても泣けない状況におかれストレスを生むことが多い現代社会。
あなたもストレス解消のために「涙活」を試してみませんか?
◎対象者
・ストレスがたまっている方
・最近、涙を流していない方
・心をスッキリしたい方
・涙活に興味のある方
◎持ち物
・ハンカチorハンドタオル
・ティッシュ
・筆記用具
◎申込先
popora@i-styles.net までメールにて予約
TEL&FAX:0138-46-8120
※留守番電話に、申込み講座名、お名前、電話番号をお知らせください。