はこだて検定 ミニ講座&相談会 第三回

はこだて検定をご存知ですか?

会期 2025年07月06日(日)
時間 ①13:00~ ②14:00~
場所 函館蔦屋書店 一階DEN(暖炉スペース)
参加費 無料(但し、過去問題等販売物販は有料)
申し込み方法 予約不要です。当日会場に直接お越しください
定員 なし、入退室自由
講師/先生 はこだて検定合格者の会のみなさん
主催 函館検定合格者の会
共催・協力 函館蔦屋書店 書籍部門、後援:函館市教育委員会・函館商工会議所
問い合わせ先 橋本090-2057-1159 
HPリンク先 https://www.facebook.com/hakodatekenteigoukaku/

はこだて検定 ミニ講座&相談会 第三回

はこだて検定をご存知ですか?

 

はこだて検定(函館歴史文化観光検定) 
をご存知ですか?

皆さんは「はこだて検定」という検定試験があるのを御存知でしょうか。
はこだて検定、正式には「はこだて歴史文化観光検定」といい、函館の産業・経済・観光、歴史、自然、文化・芸術、人々の生活、周辺の町のことなど幅広く学んで、その知識を試す検定試験のことです。
この試験は年に1度、函館商工会議所が実施しており、今年は11月3日(月)に実施されます。 今年で20回目の開催となります。
私たち「はこだて検定合格者の会」は「はこだて検定」をこれからも盛り上げていくために、試験を知らない方や受験を考えている方への啓蒙活動や受験に向けての支援活動を行っております。
この「はこだて検定ミニ講座&相談会」もその活動の一つであります。
「はこだて検定」という名前を初めて聞いた方や函館のことをもっと知りたい方、「はこだて検定」のことは知っているが受験するかどうかを迷っている方 、まずは私たちの話を聞いてそして悩み事を相談してみませんか。
今回実施する「ミニ講座&相談会」では映像を使用して「はこだて検定」の概要や過去に出題された問題について説明し受験するに当たっての疑問点についてお答えしていきます。又、7月から実施する「模擬講座」についても説明いたします。
更に、同一フロアーには受験勉強する際に活用していただくと便利な冊子も展示しおり、興味があればその場で買い求めできます。これは、私たちが受験勉強する際に役に立つように考えて作成したものです。
函館についての知識を持ちたい方、「はこだて検定」に興味のある方は是非、この「ミニ講座&相談会」をご利用ください。

参加費は無料で、入退室自由ですので、お気軽にお立ち寄りください。